○日本海学研究講座(2011年度第1回) 終了しました
日 時 2011年6月4日(土)13:30から
会 場 富山県民会館304号室
講 師 溝口優司氏(国立科学博物館人類研究部長・本会会員)
演 題 古人骨から見る日本人の起源
*朝日貝塚・小竹貝塚から出土した人骨に触れながら、日本人の起源・
形成論を概観し、形質人類学からの視点を提起。
申込み 参加無料・定員40名・要申込み(電話・HPから申込み等)
【問合せ先 日本海学推進機構 ℡.076-444-3339】
日 時 2011年6月4日(土)13:30から
会 場 富山県民会館304号室
講 師 溝口優司氏(国立科学博物館人類研究部長・本会会員)
演 題 古人骨から見る日本人の起源
*朝日貝塚・小竹貝塚から出土した人骨に触れながら、日本人の起源・
形成論を概観し、形質人類学からの視点を提起。
申込み 参加無料・定員40名・要申込み(電話・HPから申込み等)
【問合せ先 日本海学推進機構 ℡.076-444-3339】
スポンサーサイト
最新コメント