終了しました。
金沢学院大学公開講座「古代・中世越中の政治と文化」が開催されます。
【日時・会場】
日時:9月28日(土)13:00~16:30
会場:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター学習室
(高岡市末広町「ウィング・ウィング高岡」7階))
【プログラム】
12:30 開場
13:00 開会挨拶
13:10 第1講「古代の環日本海世界と越中」
小嶋芳孝(考古学・歴史文化学科教授)
14:40 休憩
14:50 第2講「南北朝内乱と越中の南朝勢力」
東四柳史明(日本中世史・歴史文化学科特任教授)
16:20 閉会挨拶
【お申し込み方法】
9月25日(水)17時までに、あらかじめ下記までお名前、住所、電話番号をお知らせの上お申し込みください。
なお、先着順で定員(60名)に達し次第、締め切らせていただきます。
※お寄せいただいた情報は、本講座の連絡および今後の本学公開講座のご案内のために利用させていただくことがあります。
【問い合わせ先】
〒920-1392 金沢市末町10 金沢学院大学文学部 公開講座係
TEL.076(229)8874 FAX .076(229)8995
E-mail:bungaku-info@kanazawa-gu.ac.jp

金沢学院大学公開講座「古代・中世越中の政治と文化」が開催されます。
【日時・会場】
日時:9月28日(土)13:00~16:30
会場:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター学習室
(高岡市末広町「ウィング・ウィング高岡」7階))
【プログラム】
12:30 開場
13:00 開会挨拶
13:10 第1講「古代の環日本海世界と越中」
小嶋芳孝(考古学・歴史文化学科教授)
14:40 休憩
14:50 第2講「南北朝内乱と越中の南朝勢力」
東四柳史明(日本中世史・歴史文化学科特任教授)
16:20 閉会挨拶
【お申し込み方法】
9月25日(水)17時までに、あらかじめ下記までお名前、住所、電話番号をお知らせの上お申し込みください。
なお、先着順で定員(60名)に達し次第、締め切らせていただきます。
※お寄せいただいた情報は、本講座の連絡および今後の本学公開講座のご案内のために利用させていただくことがあります。
【問い合わせ先】
〒920-1392 金沢市末町10 金沢学院大学文学部 公開講座係
TEL.076(229)8874 FAX .076(229)8995
E-mail:bungaku-info@kanazawa-gu.ac.jp

スポンサーサイト
最新コメント