令和元年11月9・10日(土・日)に「第19回黒川フェスティバル -中世の里、黒川郷を行く-」が開催されます。(本会後援)
11月9日(土)は「史跡見学会~じっくりコース」として、史跡上市黒川遺跡群の見学が実施されます。
11月10日(日)は「歴史講演会」が上市町保健福祉総合センターで開催されます。
【史跡見学会~じっくりコース~】
日時 令和元年11月9日(土) 9:00~13:00
会場 史跡上市黒川遺跡群、弓の里歴史文化館
会場 史跡上市黒川遺跡群、弓の里歴史文化館
内容 9:00 集合(黒川穴の谷駐車場)
9:20~ 伝真興寺跡見学
9:20~ 伝真興寺跡見学
10:10~ 黒川上山墓跡見学
11:20~ 円念寺山経塚見学
11:20~ 円念寺山経塚見学
12:10~ 弓の里歴史文化館見学(マイクロバス移動)
13:00 集合場所帰着、解散
13:00 集合場所帰着、解散
備考 歩きやすい服装・靴でお越しください。
飲料・行動食等は各自ご用意ください。
飲料・行動食等は各自ご用意ください。
歩行困難者のための車両も随行いたしますので、お気軽にご参加ください。
【歴史講演会】 日時 令和元年11月10日(日) 13:30~16:30
会場 上市町保健福祉総合センター(つるぎふれあい館)
会場 上市町保健福祉総合センター(つるぎふれあい館)
内容 13:30 開会
13:40~ 報告「史跡上市黒川遺跡群の調査と整備-ここまでわかった、これからどうなる-」
上市町教育委員会事務局 係長 三浦知徳13:40~ 報告「史跡上市黒川遺跡群の調査と整備-ここまでわかった、これからどうなる-」
14:50~ 講演「史跡上市黒川遺跡群の三次元計測とその活用」
奈良文化財研究所 研究員 山口欧志
奈良文化財研究所 研究員 山口欧志
16:00~ 3D体験デモンストレーション
16:30 閉会
16:30 閉会
【問合せ先】
上市町教育委員会事務局 生涯学習班 076-472-1111
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/event-topics/svTopiDtl.aspx?servno=3105

スポンサーサイト
最新コメント