高岡市万葉歴史館は令和2年度から、順次展示リニューアルを進めており、令和3年9月26日に「万葉学習エリア」としてリニューアルオープンしました。
このリニューアルオープンを契機として、「万葉学習エリア」の一角で高岡市教育委員会が保管する出土資料や関連資料を展示する運びとなりました。
今回の展示「越中国府・国分寺を掘る」では、越中国府に関する出土資料の他、県史跡越中国分寺跡や御亭角廃寺など、伏木地区に所在した古代寺院に関する資料を展示しています。
この機会に、万葉集の編纂者大伴家持が赴任した越中国府を展示を通して学び、現地を訪れてみてはいかかでしょうか。
【問い合せ先】高岡市万葉歴史館 TEL0766-44-5511
高岡市教育委員会文化財保護活用課 TEL0766-20-1463


「越中国府・国分寺を掘る」
会期:令和3年9月26日~令和4年5月終了予定(期間中展示替えあり)
会場:高岡市万葉歴史館 万葉学習エリア
入館料:一般:300円、団体・65才以上:240円、中学生以下:無料
開館時間:11月~3月9時~17時、4月~10月9時~18時(入館は閉館45分前まで)
休館日:火曜日・年末年始
※詳細は高岡市万葉歴史館HP;https://www.manreki.com/
このリニューアルオープンを契機として、「万葉学習エリア」の一角で高岡市教育委員会が保管する出土資料や関連資料を展示する運びとなりました。
今回の展示「越中国府・国分寺を掘る」では、越中国府に関する出土資料の他、県史跡越中国分寺跡や御亭角廃寺など、伏木地区に所在した古代寺院に関する資料を展示しています。
この機会に、万葉集の編纂者大伴家持が赴任した越中国府を展示を通して学び、現地を訪れてみてはいかかでしょうか。
【問い合せ先】高岡市万葉歴史館 TEL0766-44-5511
高岡市教育委員会文化財保護活用課 TEL0766-20-1463


「越中国府・国分寺を掘る」
会期:令和3年9月26日~令和4年5月終了予定(期間中展示替えあり)
会場:高岡市万葉歴史館 万葉学習エリア
入館料:一般:300円、団体・65才以上:240円、中学生以下:無料
開館時間:11月~3月9時~17時、4月~10月9時~18時(入館は閉館45分前まで)
休館日:火曜日・年末年始
※詳細は高岡市万葉歴史館HP;https://www.manreki.com/
スポンサーサイト
最新コメント