fc2ブログ

とやま発掘最前線 -令和3年度 調査成果報告会- の開催について

 (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課による「とやま発掘最前線 -令和3年度調査成果報告会-」が、令和4年3月19日(土)13:30から富山県民会館304号室において開催されます。

期 日;令和4年3月19日(土)
時 間;13:30~15:30(開場;13:00)
会 場;富山県民会館 304号室
定 員:80名(先着順・全席指定)

※1 郵便はがきまたは富山県文化振興財団埋蔵文化財課ホームページに設置してある申込みフォームからお申し込みください。

※2 申込み締め切りは令和4年2月25日(金)です。(郵便はがきの場合、当日消印有効)

※3 3月上旬の整理券(座席指定)の発送をもって当選発表にかえさせていただきます。

※4 当日はマスクの着用、手指消毒、入場時の検温にご協力ください。なお、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては中止になることがあります。報告会前日までに開催の有無についてホームページまたは電話でご確認ください。

【問合せ先】富山県文化振興財団 埋蔵文化財調査課
      ☎076-442-4229
      HP:http://toyama-maibunji.com/

R3houkokukai-chirashi-1.jpg

R3houkokukai-chirashi-2.jpg

スポンサーサイト




プロフィール

富山考古学会

Author:富山考古学会
1949年に設立。会の目的は、おもに富山県の考古学調査と研究、考古資料をはじめとする文化財の保存と継承、そして新人の指導。学会誌『大境』と連絡紙を発行。シンポジウムなどの研究活動、遺跡整備事業などに貢献。2008年、文部科学大臣表彰を受章。2011年、日本学術会議協力学術研究団体に指定。
※写真は氷見市大境洞窟(国史跡) [氷見市立博物館蔵]

最新記事

最新コメント

メールフォーム

富山考古学会および当ホームページにご意見や考古学情報をお寄せください

名前:
メール:
件名:
本文:

富山の天気

月別アーカイブ

FC2カウンター