fc2ブログ

富山城跡発掘調査現地説明会のご案内

 富山市教育委員会埋蔵文化財センターでは、富山城址の発掘調査現地説明会を下記の通り実施します。
 今回の調査では、富山城三ノ丸の南側にあった外堀の深さや構造が分かりました。富山城跡において、江戸期の外堀の調査は今回が初めてです。

 日  時;平成26年12月27日(土) 13:30~15:00

 場  所;旧総曲輪小学校体育館(場所は下記の添付資料を参照してください)

 留意事項;・駐車場はありません。(有料駐車場等をご利用下さい。)
      ・暴風雪等の荒天時は中止します。
      ・ぬかるみ・積雪がありますので、長靴でお越し下さい。

 問い合わせ先;富山市教育委員会埋蔵文化財センター 076-442-4246
       (当日) 北陸航測株式会社 朝田氏 090-3763-1439





スポンサーサイト




プロフィール

富山考古学会

Author:富山考古学会
1949年に設立。会の目的は、おもに富山県の考古学調査と研究、考古資料をはじめとする文化財の保存と継承、そして新人の指導。学会誌『大境』と連絡紙を発行。シンポジウムなどの研究活動、遺跡整備事業などに貢献。2008年、文部科学大臣表彰を受章。2011年、日本学術会議協力学術研究団体に指定。
※写真は氷見市大境洞窟(国史跡) [氷見市立博物館蔵]

最新記事

最新コメント

メールフォーム

富山考古学会および当ホームページにご意見や考古学情報をお寄せください

名前:
メール:
件名:
本文:

富山の天気

月別アーカイブ

FC2カウンター