fc2ブログ

平成22・23年度役員

 富山考古学会22・23年度役員

会長     小島俊彰
副会長    西井龍儀
理事     竹内俊一   桃野真晃
監事     往蔵久雄   三鍋秀典
幹事     安念幹倫   越前慶祐  久々忠義   塩田明弘   高梨清志   藤田富士夫  舟崎久雄   古川知明   山本正敏


委員会委員
企画委員会(研究発表会・見学会等)
  ◎安念幹倫  高橋浩二  三浦知徳  廣瀬直樹  安達志津  島田美佐子
編集委員会(『大境』編集・刊行)
  ◎久々忠義  大野 究  大野淳也  堀沢祐一  鹿島昌也
         久保浩一郎
  図書委員会(図書の販売等)
  ◎高梨清志  堀内大介  金三津英則


事務局
庶務    ◎舟崎久雄  古川知明
会計     越前慶祐
連絡紙    古川知明
ホームページ 岡田一広  野原大輔  野垣好史
スポンサーサイト




プロフィール

富山考古学会

Author:富山考古学会
1949年5月20日に設立。会の目的は、おもに富山県の考古学調査と研究、考古資料をはじめとする文化財の保存と継承、そして新人の指導。学会誌『大境』と連絡紙を発行。シンポジウムなどの研究活動、遺跡整備事業などに貢献。2008年、文部科学大臣表彰を受章。2011年、日本学術会議協力学術研究団体に指定。
※写真は氷見市大境洞窟(国史跡) [氷見市立博物館蔵]

最新記事

最新コメント

メールフォーム

富山考古学会および当ホームページにご意見や考古学情報をお寄せください

名前:
メール:
件名:
本文:

富山の天気

月別アーカイブ

FC2カウンター